全ての記事 銀行窓口での投資も意外とありかも ここ最近銀行に行くことが何度かあり、久しぶりに窓口を利用しました順番待ちの椅子の近くには新NISA関連のチラシだけを集めたコーナーがあったり各座席に新NISA情報が貼ってあったりと銀行側でも新規顧客獲得に力を入れているのが伝わってきますある... 2025.04.04 全ての記事資産形成
全ての記事 【二段階認証は不十分】SBI証券でも不正アクセス対策は必須 楽天証券で不正アクセスがあり勝手に取引をされる事案が多発していると最近話題になっています中には200万円超の損失を被った人がいると聞いて怯えていたのですがやはり被害は楽天証券に留まらなかったようで本日SBI証券でもアカウントの乗っ取りと不正... 2025.03.31 全ての記事資産形成
全ての記事 【新生活向け】保険はお金に困りたい人だけ入りましょう もうすぐ年度が切り替わり新生活を始める人も多くいると思いますが環境が大きく変わる今こそ気を付けてほしい問題の一つがお金についてです新生活で色々な出費が発生する中で金銭感覚が狂ってしまい、ついつい不必要な物まで買ってしまって後悔していた人を私... 2025.03.30 全ての記事資産形成
オススメレビュー 同じ作者でもハマるとは限らないという話 先日D・カーネギーの『人を動かす』を読んでめちゃくちゃドはまりしました(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.current... 2025.03.27 オススメレビュー全ての記事
全ての記事 なんやかんや習慣化しつつある瞑想について 今年に入ってから始めた十分間瞑想ですが意外と続いており毎日ではないものの二日に一回くらいのペースで継続できています以前この記事を書いたときは瞑想中どうしても退屈さを感じる瞬間があったのですが少しずつ瞑想に慣れてきたのか今となっては全く暇や退... 2025.03.27 全ての記事雑記
全ての記事 【初心者向け】投資信託の選び方について【新生活】 新NISAをきっかけに周囲の友人にも投資を始めた人が増えてきたんですが初めてだとどうしても商品の選び方が分からず悪質な商品に引っかかっている友人もいましたそこで今回はめちゃくちゃ分かりやすく簡潔に投資を始める際の選び方と注意点をまとめてみま... 2025.03.25 全ての記事資産形成
オススメレビュー D・カーネギー『人を動かす』を読んで いままで先入観で避けてきたことを後悔するほどの圧倒的な内容でした先日年間400冊を読むという超多読家の人が書いた本を読んだのですがその中で表題の名著『人を動かす』が一度だけではなく何度もおすすめされていました大きな本屋なら必ず置いているレベ... 2025.03.24 オススメレビュー全ての記事
オススメレビュー めちゃくちゃ罪悪感がある【汚す読書方法】を試してみた 結論慣れるまでめっちゃ抵抗感があるけど悔しいことにインプット効率はめちゃくちゃいいかもしれない本は大事にしないといけない特に誰に言われたわけでもないのにそう思い込んでいたんですがある本を読んで別の考え方があることを知りました(functio... 2025.03.23 オススメレビュー全ての記事
全ての記事 最近SBI証券のサイトが見やすくなってる件 二大ネット証券として挙げられるSBI証券と楽天証券は手数料が安くどちらも優秀なので初心者経験者問わずお勧めできるサイトですがそれぞれ細かい特徴があります私が証券口座を開いた当時は取扱商品の違いでSBI証券を選びましたが正直インデックス投資を... 2025.03.22 全ての記事雑記
全ての記事 個人投資家がなぜ負けるのか 個別株投資はインデックス投資に負けるという話は有名ですがそれでも自分の判断で投資をしようとする人は多くいます私自身インデックス投資原理主義者であろうとしているのに何度も個別株手を出すか迷っては踏みとどまるということを繰り返しています投資対象... 2025.03.21 全ての記事資産形成