節約生活で指ぬき手袋を買ったら呪いの装備だった

オススメレビュー

「指ぬき手袋ってなんとなくカッコ悪いし指先冷えるから普通の手袋で良くね?」

そう思って今まで過ごしてたんですが一度手にしたが最後
購入初日から呪いの装備並みに外すことのできないアイテムになってしまいました

体調管理の上でかなり役に立っていますし
節約にもつながるのでめちゃくちゃおすすめです

「手袋で節約?」と思われた方も
最後まで読んでいただいたらきっと納得してもらえます

ちなみに私が買ったのは上の商品ですが
とりあえずお試しとして安いものを買っただけなのでほかの商品でも問題ありません

では本題ですがなぜ指ぬき手袋を手放せなくなったのかというと

暖房の必要性が明確に下がった
PCやスマホ操作時の快適さが段違い
・快眠度アップ

これらの恩恵が買う前に想定していたよりはるかに大きかったことが原因です

暖房の必要性が明確に下がった

まず大前提として私はこの手袋を家の中でだけ着用しています

私自身家の中で手袋をすることに何となく抵抗があったため
嫌がる人もいるのは分かりますが一度つけてみると本当に快適で驚きます

どうしてもこの時期になると指先が異常に冷えてしまい
読書中やパソコンの操作などありとあらゆる日常動作に苦痛が伴いました

そのため体の方は服を着こんでいてそこまで寒くないのに
手先の冷え対策で仕方なく暖房をつけたり
つけている暖房の設定温度を上げる必要がありました

ずっとその生活に我慢していましたが電気代の高騰もあり
冬の光熱費が馬鹿にならなくなってきたため
屋内での手袋導入に踏み切ったわけです

実際に導入してみると手先が冷えないだけで暖房をつける時間が激減しました

調べてみたところざっくり一日の暖房で100円程度という事なので
1000円以下のこの手袋ならワンシーズンあれば余裕でプラスになりそうです

もちろん指抜き手袋なので厳密に言うと
気温が低い日などはどうしても指先が冷えることはあります

ただそれでも手首から先が全て外に出ていたときと比べると
指の第二間接くらいまでは覆われているためかなりマシになりますし
暖房をつける際も今までより低い温度で満足できるようになりました

PCやスマホ操作時の快適さが段違い

ではなぜ普通の手袋ではなく指ぬきにこだわるかというと
私がよくパソコンを使うため指先が出ていないとキーボード操作に支障があるからです

スマホしか使わないなら今はタッチスクリーン対応の手袋もありますが
結局布の分厚さのせいでどうしても細かい動作に支障が出てくるので
自宅で使うのであれば指ぬき手袋の方がお勧めです

ちなみにこんな感じで小指と薬指も覆われているタイプもあります

私はキーボード操作で五指全て使うため買いませんでしたが
パソコンをあまり使わない方ならこちらの方がいいかもしれません

なんにせよ少なくともよく使う親指人差し指くらいは外に出ていないと
意外とやりにくい作業が多いので屋内用として指ぬきタイプの手袋はお勧めです

・快眠度アップ

これは購入した時はあまり意識していなかったんですが
指ぬき手袋を使い始めてから深夜に起きることがなくなりました

睡眠時は手足から熱を発散することで睡眠が誘発されるため
寝る時は手袋どころか靴下すら履かない方が
睡眠の質が良くなるという話を聞いたことがあります

実際私もそう思っていましたが睡眠の質以前に
そもそも手先が冷えすぎて眠れなかったため手袋をして寝るようになりました

そうしてみると理屈は分かりませんが明確に中途覚醒がなくなり
導入後はほぼ毎日朝まで目を覚ますことがなくぐっすり寝られています

単に寝相が悪くて今までは布団から手が出て凍えていただけかもしれませんが
どちらにせよ購入してから明確に睡眠の質が上がっています

私のように手先が冷えて中々寝付けない人は一度手袋を試してみるのもおすすめです

デメリット

非常に気に入っていますがいい点ばっかり紹介するのもなんなので
一応デメリットも紹介すると以下の通り

・素材によっては毛玉がやや目立つ
・防寒目的のみだと普通の手袋の方がいい
・素手よりは細かい動作がしにくい

素材によっては毛玉がやや目立つ

私が買ったものは素材の都合上毛玉がそこそこ目立ちます
元々安さ重視で人前では使わない部屋着的なポジションなので気にしていませんが
見た目にこだわる人は先ほども紹介したこういうスポーツ用の方がいいかもしれません

防寒目的のみだと普通の手袋の方がいい

これも当たり前ですが指の部分が守られていないため
通常の手袋よりは指先が冷えてしまいます

PC作業など細かい動作に支障がない屋内用防寒具としては最高ですが
極寒地域での寒さ対策などであれば通常の手袋をお勧めします

素手よりは細かい動作がしにくい

指先が出ている分普通の手袋よりは圧倒的に細かい作業に向いていますが
それでも流石に素手には器用さで敵いません

指先はともかく指と指の間に布が入るためどうしても若干の違和感はあります

慣れで解決する部分も大きいですが
それでも素手と全く一緒という訳にはいかない点にはご注意ください

まとめ

以上が指ぬき手袋を使ってみた感想です

買う前は何となく厨二っぽくて抵抗感があったんですが
買ってみると実益があり過ぎて全く手放せなくなりました

光熱費を節約できるのも非常にありがたいですが
なによりパソコンを触っていても手が冷えなくなったのが嬉しくて
おそらく今の手袋が駄目になっても再購入しそうなくらいには気に入っています

手先の冷えで悩んでる方はぜひ試してみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました